INDUSTRY産業
産業用ガス
四国のあらゆる産業のお客様に産業用ガスを提供いたします
鉄鋼、化学、食品、製薬、エレクトロニクスなど四国のあらゆる産業のお客様に産業用ガスを提供しています。
また、ガスの製造販売にとどまらず、ガス利用技術のご提案、ガス設備の設計、施行、安全管理など産業ガスに
関わるあらゆるソリューションを通じて、ものづくりにおける安定生産、品質向上、付加価値創造等を支えています。
製造工場から多様な供給方法で高品質なガスを効率よく安定供給
01.産業・医療ガスの製造プラント
当社関連会社では代表的な産業・医療ガスである酸素・窒素・ アルゴンを原料の空気から分離して製造しています。空気を極低温まで冷却して液化させ、酸素、窒素、アルゴンなどの各成分の沸点がそれぞれ違うことを利用して、分離精製しています。関連会社のガス製造プラントは四国内外に複数ありお客様の需要状況にあわせたタイムリーな供給が可能です。
酸素・窒素・アルゴンガスの製造工程
- 空気中のチリや不純物をろ過
- 二酸化炭素と水分を除去
- 製造した極低温ガスと熱を交換して原料の空気を冷却
- さらに空気を冷却、窒素成分はガス状のまま中圧塔上部に、酸素とアルゴン成分は液化して中圧塔下部に溜まる
- 酸素とアルゴンを濃縮させる
- 低圧低温の液化酸素で高圧の窒素ガスを液化させる
- 液化した窒素を使って液化窒素の雨を降らせる
- 純粋な窒素ガスを製造
- 純粋な酸素ガスを製造
- アルゴンガスを濃縮
- アルゴンガスをアルゴン精製塔へ
- 液化しない成分(水素・ヘリウムなど)は低圧塔上部より放出
02.お客様にとって最適な供給方法で安定供給
ガスの供給方法はシリンダー・バルク・オンサイトなど、使用量や使用時間などによってそれぞれ最適な方法が異なります。高松帝酸では長年のノウハウを生かして、お客様にとって最適な供給方法をご提案いたします。
事前のコストシミュレーション
現在の使用状況を把握する為、流量計等の測定機器を用いて調査・シミュレーションをいたします。お客様の使用パターンにあった最適な提案をさせていただきます。
充実したネットワークで安定供給を約束
四国一円に広がるネットワークを駆使して、ガスの充填・物流から、ガス供給設備の設計・施工・メンテナンスまで一環して行い、安定した供給体制でお客様をサポートします。
4種の供給方法
シリンダー
ガスやボンベやLGC(可搬式液化ガス容器)に充填した状態でお客様のもとにお届けします。
バルク
タンクローリーで液化ガス(液化酸素、液化窒素など)を運び、お客様の液化ガスタンクに補充します。
オンサイト
お客様の敷地内に小型のガス発生装置を設置して製造したガスを直接供給いたします。
パイプライン
ガスを大量に使用される際には、お客様近傍のガス製造プラントから直接配管でお客様までガスを供給いたします。
03.さまざまな分野のお客様へ
高松帝酸は60年以上におよぶガスの取り扱いで培った、ガスの生産、ガスマネジメントに関わる技術や経験、サービスをベースに産業分野ではものづくりに活用され、製品の性能改善や品質向上を支えています。
窒素 (N2) Nitrogen
窒素は空気の78%を占め、常温で不活性、液体時はマイナス196℃という極低温の特性を持っています。この特性を活かして安全性向上、品質保持、急速冷凍などの様々な用途に使用されています。
用途
- 保安
- 品質保持
- 急速冷凍
- 組織や細胞の低温保存
- 熱処理
- バリ取り
- タイヤの充填
- シリンダー供給
- ローリー供給
- オンサイト供給
酸素 (O2) Oxygen
私たち人類をはじめ、生き物が生存する上で欠かすことができない酸素は、モノを燃えやすくするという性質(支燃性)を持っています。この性質を利用した酸素製鋼法は鉄鋼の品質向上と生産の合理化に貢献し、可燃性ガスと混合することで溶接、溶断用途などに幅広く利用されてきました。
用途
- 鉄鋼製造における助燃剤
- ガラス溶融
- 溶接や切断用燃剤
- 漂白
- 生物学的排水処理
- 養殖・活魚輸送
- ロケット燃料の酸化剤
- シリンダー供給
- ローリー供給
- オンサイト供給
アルゴン (Ar) Argon
アルゴンは窒素、酸素についで空気中に多く存在しますが、その割合は空気組織のわずか0.94%という貴重なガスです。いかなる条件下でも他の物質と反応しない完全不活性という特性を持ち、電球封入用、アーク溶接用、各種金属の製造用、ステンレス製造のAOD法などに使われています。
用途
- 分析
- 品質管理
- 酸化防止
- バランスガス
- キャリアガス
- AOD炉
- エアバック
- シリンダー供給
- ローリー供給
- オンサイト供給
炭酸ガス (CO2) Carbon Dioxide
清涼飲料水、ビールなどに入っている炭酸ガスは最も身近なガスといえるでしょう。また、動物が呼吸する時に発生するガスとしても知られています。溶接用、消火用、 冷却用、バイオテクノロジー用、食品用と幅広い分野で使用されています。
用途
- 炭酸飲料・ビール・急速冷凍
- シールドガス
- ドライアイス洗浄
- 消火剤・PH調整・汚水処理
- シリンダー供給
- ローリー供給
水素 (H2) Hydrogen
水素は、すべての元素のなかで最も軽く、酸素とともに水を構成している物質です。拡散性、還元性にすぐれた性質は化学、エレクトロニクス、金属、ガラス、食品などの製造に広く利用されています。また、水素と空気中の酸素を反応させる「燃料電池」は石油に代わる新しいクリーンエネルギーとしても注目されています。
用途
- 食用油の製造
- 燃焼用
- 熱処理
- 燃料やガソリンの脱硫
- ロケット燃料
- シリンダー供給
- ローリー供給
- オンサイト供給
ヘリウム (He) Helium
ヘリウムは地球の大気中にほんの微量しか存在しません。しかし、油田の天然ガスポケット中には存在し、アメリカ、アルジェリアやポーランドなど一定地域の下層土にある天然ガスから摂取されています。ヘリウムの沸点は-268.9℃と絶対零度に最も近いことから、超電導を利用したMRI、リニアモーターカーの開発、半導体製造などで需要が伸びています。
用途
- 超伝導コイル冷却用
- アドバルーン
- リーク試験
- キャリアガス
- ウエハー冷却
冷媒ガス Refrigerant Gas
R-407C
R-407CはR-22(HCFC-22)の代替冷媒として開発されたR-32、R-125、R-134aの3成分からなる非共沸混合冷媒です。圧力、能力、効率などの特性がR-22に極めて近い特長を持ち、主にルームエアコン、パッケージエアコン用の冷媒として使用されています。
用途
- ルームエアコン(家庭用)
- パッケージエアコン(業務用)
- チラー用の冷媒
R-404A
R-404AはR-22(HFC-22)およびR-502の代替冷媒として開発されたR-125、R-134a、R-143aの3成分からなる擬似共沸混合冷媒です。吐出ガス温度をR-502と同等または更に低く抑えたもので、ショーケース、冷凍倉庫、保冷車用の冷媒として使用されています。
用途
- 冷凍冷蔵ショーケース
- 冷凍冷蔵倉庫
- 保冷車
- 製氷機などの各種業務用低温機器の冷媒
R-410A
R-410AはR-22(HCFC-22)の代替冷媒として開発されたR-32とR-125の2成分からなる擬似共沸混合冷媒です。R-22に比べ高圧のため冷暖房能力が高く、主にルームエアコンやパッケージエアコン用の冷媒として使用されています。
用途
- ルームエアコン(家庭用)
- パッケージエアコン(業務用)などの空調機器
- チラーや冷蔵冷凍ショーケースの冷媒
R-22
R-22は常温で極めて安定性の良い冷媒です。そのため、ルームエアコンから大型冷凍冷蔵倉庫まで幅広い分野の機器に使用されてきました。現在はオゾン層保護法の規制物質でありまたモントリオール議定書に基づきR-22生産量の削減が進んでおり2019年末をもって生産が終了される予定です。
用途
- ルームエアコン(家庭用)
- パッケージエアコン(業務用)などの空調機器や
- 冷凍冷蔵ショーケースや冷凍冷蔵倉庫などの冷媒
R-32
R-32はR-410A(HFC-410A)の構成成分の一つですが、GWPはR-410Aの約1/3であり、冷媒としても優れた特性を持っています。
そのため、R-410Aの代替冷媒として単体で用いる技術が開発され、主にルームエアコンで採用されています。
用途
- ルームエアコン(家庭用)用の冷媒
R-134a
R-134aはR-12(CFC-12)の代替冷媒として開発された冷媒です。R-12と極めて良く似た冷媒特性と安全性を有しており、カーエアコンや冷蔵庫等の冷媒に早くから採用されています。
用途
主にカーエアコン用冷媒として使用されていますが、CFCからだけでなく、HCFCからの代替冷媒用途や、ポリエチレン等の発泡剤、不燃性が重視される分野でのエアゾール噴射剤
半導体特殊材料ガス
- モノシラン SiH4
- ジシラン Si2H6
- ジクロロシラン SiH2Cl2
- アンモニア NH3
- テトラエトキシシラン[TEOS] Si(OC2H5)4
- アルシン AsH3
- ホスフィン PH3
- 六フッ化タングステン WF6
- 四フッ化メタンCF4
- 臭化水素HBr
- 塩素Cl2
- ほか
代表的な取扱製品
ガス置換包装
ガス置換包装とは、パッケージ中の空気をその食品の保存に適したガスに置換し包装する技術です。当社では、食品ロスの低減、製造や在庫管理の効率化、販路の拡大などのサプライチェーンの問題解決へのお手伝いや、各種食品向けガスのご提案並びにデモ実施にて効果を検証し最適なガスをお客様にご提案いたします。
凍結
食品の美味しさを保つには、細胞を破壊しないように氷の結晶を小さいまま凍結することが必須となります。凍結冷媒として液化窒素を使用し限りなく生に近い状態を保ったまま凍結できる技術です。鮮度・風味・食感を保持し、解凍後でも凍結前の美味しさが保たれます。
凍結粉砕
凍結粉砕とは液化窒素の超低温(マイナス196℃)を利用して、粉砕する技術です。油分・水分を含有した食品や各種プラスチック、ゴム等の柔らかい樹脂など様々なものを容易に粉砕し、新しい価値を生み出します。
表面処理
常圧プラズマ装置やEB装置を使うことによって、撥水性や透過率等の性質を変化させます。各種バインダーとの接着改善印刷、OPV、各種コーティング・ラミネート、蒸着の改善が可能です。また、当社ではフッ素を使った表面処理技術のノウハウを生かし、お客様と協同研究も行っています。
溶存酸素除去
溶存酸素除去とは液体中の溶存酸素を窒素ガスを利用して除去する技術です。原理は窒素ガスと液体を接触させると溶存酸素は酸素分圧の小さい窒素ガス側へ移動します。この(窒素+酸素)ガスを系外に排出することにより液体中の溶存酸素を低減します。
タンクシール
タンクシールとは、容器をガスでシールする技術です。用途は、食品関連では窒素ガスで賞味期限を延長、可燃性物質には防爆、油などの酸化しやすいものには品質劣化防止のために、揮発性物質には蒸発ロスの低減と様々な用途で用いられています。
凍結保存
凍結保存は、家畜の人工授精に用いられる凍結精液の保存をはじめ、生体組織、血液、活性ワクチン等の各種サンプルの冷凍保存や移送に用いられる技術です。
ウルトラファインバブル
特徴として「肉眼では確認できない」、「直ちに浮上しない」、「自己加圧効果による圧壊」、「圧壊にフリーラジカルを生成」、「気泡表面がマイナスに帯電」、「生理活性作用」等が上げられます。当社では、ウルトラファインバルブと産業ガスを組み合わせる事で、様々な業種の方のお役に立ちます。
サービスや製品についてのお問い合わせはこちらまで
TEL 087-822-5222[代表]
TAKATEI LABタカテイラボ